|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |
ResultInfo を使用しているパッケージ | |
---|---|
nga.servlet | Conga(シンプルなWebプレゼンテーションフレームワーク)の Servlet 機能のための API。 |
nga.servlet.config | CongaServlet が使用するリクエスト設定・定義ファイル (XML) に記述された情報を格納するためのクラス群。 |
nga.servlet.dsp.writer | ResultWriter のデフォルト実装。 |
nga.servlet での ResultInfo の使用 |
---|
ResultInfo を返す nga.servlet のメソッド | |
---|---|
ResultInfo |
ServiceInfo.getResultInfo()
result タグ情報を取得する。 |
nga.servlet.config での ResultInfo の使用 |
---|
ResultInfo を返す nga.servlet.config のメソッド | |
---|---|
ResultInfo |
RequestInfo.getResultInfo()
result タグ情報を取得する。 |
ResultInfo 型のパラメータを持つ nga.servlet.config のメソッド | |
---|---|
void |
RequestInfo.setResultInfo(ResultInfo resultInfo)
result タグ情報をセットする。 |
nga.servlet.dsp.writer での ResultInfo の使用 |
---|
ResultInfo 型のパラメータを持つ nga.servlet.dsp.writer のメソッド | |
---|---|
protected String |
Downloader.getContentType(ResultInfo resultInfo,
String charset)
ContentType 指定用文字列を取得する。 |
protected String |
AbstractResultWriter.getErrorPage(ResultInfo resultInfo)
エラー時の遷移先ページを取得する。 |
protected String |
Downloader.getFileName(ResultInfo resultInfo)
ファイル名を取得する。 |
protected String |
AbstractResultWriter.getPage(ResultInfo resultInfo)
遷移先ページを取得する。 |
protected void |
Downloader.setResponseHeader(HttpServletRequest request,
HttpServletResponse response,
ResultInfo resultInfo)
Response ヘッダの設定を行う。 |
protected abstract void |
Downloader.write(ResultInfo resultInfo,
ServletOutputStream outputStream,
Object resultObject)
ダウンロードするファイルの内容を出力する。 |
protected void |
CSVDownloader.write(ResultInfo resultInfo,
ServletOutputStream outputStream,
Object resultObject)
ダウンロードするファイルの内容を出力する。 |
|
||||||||||
前 次 | フレームあり フレームなし |