紫のかがやく花と日の光思ひあはざることわりもなし (晶子)
第一段 父帝と母桐壺更衣の物語
第二段 御子誕生(一歳)
第三段 若宮の御袴着(三歳)
第四段 母御息所の死去
第五段 故御息所の葬送
第一段 父帝悲しみの日々
第二段 靫負命婦の弔問
第三段 命婦帰参
第一段 若宮参内(四歳)
第二段 読書始め(七歳)
第三段 高麗人の観相、源姓賜わる
第四段 先代の四宮(藤壺)入内
第五段 源氏、藤壺を思慕
第六段 源氏元服(十二歳)
第七段 源氏、左大臣家の娘(葵上)と結婚
第八段 源氏、成人の後